ダイ☆はつ Vファイブ

AmazonのKindleにて『ダイエット本』を出版させて頂きました♥ 1年で約30キロのダイエットに成功! 2018年・発毛日本一コンテスト第5位の鹿石八千代のブログです。旧ブログ名「ダイエット&発毛の鹿石八千代と申します」からリニューアルしました!

スーパー戦隊シリーズ

【20201年もありがとうございました♥スーパー戦隊シリーズ『ジャッカー電撃隊』】#298

こんばんは。 ダイエット&発毛の鹿石八千代です。 今年も残すところ、あと数時間。 皆様いかがお過ごしでしょうか? お正月気分とは裏腹に「オミクロン」がジュワジュワと広がりをみせているようです。 ここは辛抱のしどころ! 皆様、十分にご注意ください…

【「仮面ライダー」生誕50周年記念、「変身ベルト」が大人向けで復活!】#258

今年は、 仮面ライダー誕生50周年 & スーパー戦隊シリーズ誕生45周年 の記念すべき年らしい… 各方面で、さまざまなメモリアルイベントが行われているようだ。 仮面ライダー1号・2号・V3が集結!変身ポーズ生披露にファン歓喜! 藤岡弘、佐々木剛、宮内洋が“…

【『学研の図鑑 スーパー戦隊』を買ってみたら、非常に残念だった理由とは?…】#234

♠『学研の図鑑 スーパー戦隊』いよいよ発売… 以前、当ブログでご紹介させていただいた、 『学研の図鑑 スーパー戦隊』… www.diet-hatsumo.com www.msn.com 上記の予告では… 第一作1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』~最新作第45作までが、詳細に解説されてい…

【学研の図鑑『キン肉マン超人』がスゴすぎる件…】#219

(追記…1月29日は、奇遇にも『キン肉マンの日』 らしいです!!…後付けですが…念のため追記させて頂きます…笑) おはようございます! ダイエット&発毛の鹿石八千代です… 都内では、雪!…も観測されたようで… 寒さもひとしおですね… 皆様、体調管理には十分…

【アラ50のオヤジでも欲しくなる?…『学研の図鑑 スーパー戦隊』発売予定のお知らせ!】#216

♠ビッグニュース?…のご紹介 先程、ネットニュースを色々見ていたら… 以下の記事が目について、超・ビックリした!! 『学研の図鑑』で、『スーパー戦隊』が出る…という!! …す、すごすぎる! www.msn.com 第一作1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』~最新作第…

【悲運!…スーパー戦隊シリーズ第2作目「ジャッカー電撃隊」…③】#148

⇒当ブログ#144からの続き www.diet-hatsumo.com 4,登場人物、皆、おじさん?! …ハートクイーンの紅一点・カレン水木は、ちょっと置いといて…その他の3人…スペード、ダイヤ、クローバーに関して… まず、当時小学校1-2年生の鹿石少年には、この3人は結構…

【悲運!…スーパー戦隊シリーズ第2作目「ジャッカー電撃隊」…②】#144

www.diet-hatsumo.com ⇒当ブログ#143からの続き 1, 前作ゴレンジャーと違うものを!!……と言う意図があったかどうか?しかし、作品を観るかぎり…そう感じます。(…そこらへんをウィキペディアで調べてみると…やはり制作側には、多分にその意図があったよう…

【悲運!…スーパー戦隊シリーズ第2作目「ジャッカー電撃隊」…】#143

小学校2年生の頃だったでしょうか… 夏休み…親戚の叔父(おじ)の家に行ったんです。叔父は音楽好きで…甥っ子の私をレコード店へ連れてってくれました…自分の好きなレコードを物色するかたわら…「なんでも好きなレコード買ってあげるから、選んでイイよ!」と…

【「子供番組で殉職?!」…スーパー戦隊シリーズ第1作目「ゴレンジャー」のヒット要因②】#140

www.diet-hatsumo.com ⇒上記、当ブログ#139からの続きです… ヒット作の要因とは?…今までに無いもの! 7,…しかも、ギャグ!……当時、子供心に楽しみにしてみていたものが…アオレンジャー(宮内洋)とキレンジャー(畠山麦)の「なぞなぞ」ごっこ?です。 ……

【「子供番組で殉職?!」…スーパー戦隊シリーズ第1作目「ゴレンジャー」のヒット要因】#139

先日…と言っても,夏ですが…スカパーの東映チャンネルを観ていたら…「秘密戦隊ゴレンジャー」 (1975年4月5日~1977年3月26日、全84話)がやっていたんです!… 懐かしいなあ…と思って,ついつい観てしまいました…ちょうど,その回は「2代目キレンジャーが殉…

【「タイムボカンシリーズ」と「戦隊シリーズ」の明暗を分けた、シリーズ第2作目の要因は何だったのか?】#128

問題!!上の写真…カブトムシですが…よく見ると、一匹は本物ですが、もう一匹はおもちゃ(にせもの)です。…さあ、どっちが本物か分かりますか? 正解は…左が本物で、右(木の上)にいるのがおもちゃです!(笑) ちなみに、角度を変えた上の写真では…手前が…