♥引退するはずだった8月16日…
本日8月16日…(正確には午前を回って翌日になってしまいましたが…)
本当だったら一人の女子レスラーが引退するはずでした…
昨今のコロナ事情により、急遽、大会が中止となり…
引退試合は9月18日に変更されたのです…
彼女の名は
HIRO’e(ヒロエ)選手、デビュー当時は長浜浩江(ながはまひろえ)と名乗ってました…
WAVEプロレスリング所属で、生え抜き第2号の選手でありました…
2014年の10月に後楽園ホール大会でデビューした彼女…
私は幸運にも、実際の会場でそのデビュー戦を観戦しておりました…
…たくさんの彼女のご家族・お知り合いが応援に来ている中、引退した紫雷美央選手を相手に頑張っていたのを今でも思い出します…
…当然、ファンとしては引退試合の8月16日は北の最前列のチケットを購入し、彼女をおくり出そう!…と思っていたのでしたが…残念、延期となってしまいました(9月はどうしても日程が合いませんでした!…泣…)
♥一年前の8月12日後楽園ホール大会…
さて…奇しくも、昨年2019年の8月16日に、
偶然にも、私は、誠に僭越(せんえつ)ながら…彼女に関してのブログを書かせていただいておりました…
もちろんその時は、そのちょうど一年後の同じ日に、彼女が引退するとは夢にも思っていませんでした…
ブログ自体は…あくまで私の想像、妄想です…
今、自分で読み返すと…ちょっと、いや、かなり恥ずかしくなる内容です…
当のHIRO’e(ヒロエ)選手には、散々失礼なことを書き綴ってしまい、誠に申し訳なく思っている次第です…
この場を借りて、お詫び申し上げます…本当にスミマセンでした!
♥一年前のメインのタイトルマッチにのぞむ、悲壮感とは?…
ただ、当時の私の目には
どうしても、メインのタイトルマッチにのぞむ彼女の顔が引っかかってしょうが無かったのです…
「この彼女の顔、形相、この決意、いや悲壮感と言った方が良いかもしれない…この表情はどこから来るのか?…単にタイトルマッチだから…では済まされない、何かがあるのでは?…それくらい、すさまじい表情、イヤ形相だった…」のです…
当時の私の解釈は…
「その何か?」…とは
「当時ピンチと言われていた所属団体の危機を救うべく、本人自身がどうしてもベルトをとって、エースにならねばならない使命感=十字架?」
と解釈いたしました…
ところが、今となってみれば、その解釈は全くの的外れであったことが容易にわかります…
…当の本人は、その時、既に引退を決意していたのでしょう…
一年後の引退を覚悟しているのであれば…
ベルトをとるチャンスは、まさにこの時、この一回しかなかったのです…
その当時、彼女は、デビュー当時に比べれば、確かに実力は見違えるほど強くなっていたものの、
未だシングルベルトを戴冠(たいかん)したことがありませんでした…
引退前に、レスラーであったことの証がどうしても欲しい…とは、誰もが思うのではないでしょうか?
「そのおもいが、あの表情、形相、悲壮感だったのか…」
と私が気付いたのは…
彼女が引退を表明した昨年2019年の12月の事でした…
プロレスリング WAVE 2015波女決定リーグ戦 Catch the WAVE-前編- [DVD] 価格:5,400円 |
その引退の報を聞いたとき
彼女の大ファンである私は
「ビックリ!」と同時に「残念!」と思うのは当然のこと…
正直に申せば、もう一つ、「それでいいのか?!」と思ってしまいました…
「それでいいのか?…
まだベルトを巻いていないじゃないか?
もう少しで巻けるところにいるじゃないか!
そのまま引退して、後悔しないのか??」
…などと、誠におこがましくも感じてしまったのです…
私は、年齢的に言えば、彼女の倍ほど生きております…
ちょうど、彼女とは親子くらい離れていることになります…
人間半世紀も生きてくると…
いろいろと経験を重ね、
時には「あの時こうしておけば良かった…いや、コウすべきだった…」と悔やんでも悔やみきれない、後悔がつきまとうときがあります…
ファンとしては、
若い彼女にはそんな後悔をしてもらいたくない…
なんて、ただのお節介だとは分かっていても、
どうしても、そんな思いが拭(ぬぐ)えませんでした…
しかし、これだけは彼女が自分で決めたこと…私を含め、アカの他人がとやかく言うことではありません…
今後、「後悔するも」「後悔せずに納得して生きるも」
彼女自身の生き方にかかっている…と言う事なのでしょう…
ファンとしては、そっと、今後の彼女を応援し続けるだけなのです…
プロレスリングWAVE Catch the WAVE2018 DVD 価格:5,400円 |
♥一ヶ月延びた引退ロード…
引退後、彼女は
「柔道整復師になるため柔道整復の学校に行く」…とのことです…
次の人生でも、きっと、成功するものと信じております…
…だって、デビュー当時は…
お世辞にも「強くはなかった?(笑…ホントにスミマセン!!)…」選手が、
時を経て、今では、「団体をしょってたつ選手」になったのですから!!
…ファンはみんな思っていることでしょう!
引退がのびたのは…
それはきっと、ある意味ファンの願いが通じたからなのです!!
もう少し…ほんのちょっとでイイから…
プロレスラーHIRO’e選手を少しでも長く観ていたい!
…そんなファンの願いが通じた…と良きに解釈して、
残りのプロレス人生を存分に楽しんでもらいたいです!
そして、ファンのみんなには、きっときっと
ハッキリとみえているハズです!…
「ありがとうと刻み込まれた、目には見えないチャンピオンベルト」が
しっかりと彼女の腰に巻かれている事を!!…
ラスト一ヶ月!…私は9月には行けないけれど、応援しています!
まだチョット早いけど、今まで夢を本当にありがとうございました!
次の人生でも頑張って下さい!!
…アラフィフのオヤジより…(ちょっとキモいかな~笑)
本日も、最後までお付き合い、誠にありがとうございました。
ダイエットと発毛の鹿石八千代でした…
以下、付録…写真です…
2019年10月に引退するはずだったアイスリボン「テキーラ沙弥選手」ですが、なんと台風によって、引退が延期に…。
この12月31日が引退大会となったのでした…
奇しくも、同じ運命をたどるとは、この時のHIRO’e(ヒロエ)選手には、知るよしもなかったでしょう…
♥2020-2-23 WAVE・新木場大会より
これも、奇しくも組まれたあの時と同じカード!
マーベラスの彩羽選手との半年後の再戦です…
引退発表後の戦いでしたが…熱い戦いでした…
最後は、お互いを認め合って、たたえ合った同世代の二人でした…