前回、当ブログでは、Amazonでのネットショッピングで詐欺に遭うところだった…
と言うお話をさせていただきました。
実は、数年まえには、Yahoo!ショッピングにおいても、同じような詐欺に遭うところでした…
前回の補足がてら、本日は、その詳細をご説明いたします…
私のように、危うき目に遭いませんように…願いを込めて…
♣欲しかった生産中止の品物が新品で売っている?!…あやしくない?
まず、私は小さな会社の事業主で有り、結構、いろいろなモノを購入する立場にあります…
数年前には、当事業所の使い慣れたコピー機が壊れたため、同じ商品を買いたいな…と思って、ネットショッピングでいろいろ検索したのでした。
コピー機と言っても、そんなたいそうなものではありません…
一昔前には、結構あったと思うのですが…
キャノンの「ファミリーコピア」と言う、一般家庭向けのパーソナルコピー機です。
最近主流のインクジェット式ではないため、水によるにじみが少なく、
結構使い勝手が良かったので、私自身は大変気に入っておりました…
しかしながら、結構、長いこと使ったので…さすがに動かなくなり…
同じ「ファミリーコピア」の新しいものを探そうと
楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなど、ネットショッピングで、いろいろ検索したわけです…

Canon コピー機 Canon ファミリーコピア FC520(ブルー) A4対応 A4コピー4枚/分 給紙手差し60枚 自動濃度調整機構 キャリングハンドル付
- 発売日: 2003/07/17
- メディア: Personal Computers
ところが!
…なんと、既に、生産中止!!となっているではありませんか!
時は、2017年頃のことです…
使い慣れたものが生産中止…となっていることを知り、大変ショックを受けました…
たしかに、ネットショッピングでは、
「中古品」は、結構でておりました…
しかしながら、生産中止と言うことも有り、
結構な値段…中古品でも3-8万円以上まで…結構なお値段がしておりました…
私が、最後に新品を購入したときには、その新品購入価格は…
確か3万円くらいだったかなあ??…ぐらいでしたから…
中古でこの高値は、「はて、どうしたものか?」と悩んでいたところ…
何と!…普通に新品がでておりました…
たしかに、値段自体は7万円以上とべらぼうに高かったのですが、
生産中止の品が新品で購入できるのなら…
この商品に慣れていることを考えると…
これを買って、使い潰した方が徳かな?!と思い…
購入することに決心いたしました…
♣ネットショッピングでの注意点…
前回のブログでも、お話ししたのですが…
その時に
「レビューの評価(☆)をみませんでした…」
これが、大失敗でした…
しかも、忙しさにかこつけて、
購入したことをすっかり忘れておりました…
数ヶ月後…
購入したファミリーコピアが届いていないことに気付きました!!
…慌てて購入履歴をみました…
なんと…
数ヶ月たっても、ぜんぜん届いていないにも関わらず
購入履歴には「配達済み」となっているではありませんか!!
…やられた!と思いました…
その時になって、
初めてそのショップのレビューの評価(☆)をみたのですが…
みて、二度ビックリです!!!
なんと、商品のレビューではなくて、
「商品が届かない」
「問い合わせたをしても、返事がない…」
「詐欺」
…などのオンパレードです…
(現在は、さすがに、この会社自体が、Yahoo!ショッピング上で表示できなくなっているため、レビューも削除されております…)
アチャー!!
やっちまった!
と青くなったのは言うまでもありません…

Canon レーザープリンター A4モノクロ複合機 Satera MF232w(23PPM/有線・無線LAN) テレワーク向け
- 発売日: 2016/09/07
- メディア: Personal Computers
♣クレジットカードで購入時の注意点
そもそも、私はクレジットカードで購入しました。
ここにちょっと注意が必要なんです…
以下、Yahoo!、楽天市場、Amazonのクレジットカード払いの違いをご説明いたします…
Yahoo!ショッピングの場合は、「配達済み」になって
初めて、お店の方にお金が支払われるシステムのようです…
おそらく、「配達が完了したかどうか」は、お店が宅配業者から「配達済み」の連絡を受け、それをお店側からYahoo!側に通知しているのではないでしょうか?
だから、このように「配達済み」にしないと、お金が入ってこないのではないでしょうか?
ここが、前回ご紹介の楽天市場と違うところです。
楽天市場の場合は、私はへービーユーザーにもかかわらず、一度も、こんなトラブルに遭ったことはありません。
これはおそらく、宅配業者が「ちゃんと配達したこと」を、直接、楽天市場側に通知するためだ!と推察しています。届いた後に、クレジットカードからお金が支払われるため、結果、トラブルがない!…と言う事だと思います…
上記のYahoo!ショッピングとの違いは、宅配業者が「配送済み」の連絡を、「お店側するか?」「おおもとの楽天市場がわにするか?」の違いです。
そりゃあ、おおもとの楽天市場がわに連絡が入れば、トラブルは起きづらいですよね!
また、最も、トラブルが起こりやすいと思われるのは、
前回のブログでも書いたのですが「Amazon」ではないでしょうか?…
Amazonの場合は、注文したと同時にクレジットカードから代金が支払われてしまいます。
よって、商品が届くか届かないかは、全く関係ありません…
商品が「配達済み」などとしなくても、「発送しました(発送済み)」と嘘をつけば、それでお金がお店側に入ってしまいます…
この点では、一番トラブルが起こりやすいと言えるでしょう…
♣ショップ側に連絡したら…
いずれにしましても、
やられた!と気付いたその時には、
慌てて、ショップの方にメールで問い合わせました…
「注文して数ヶ月になるが、商品が未だ届いていない…
にもかかわらず、届け済みとなっている…
至急、返金を希望するが、かなわないなら、弁護士に相談する…」
と言った、強めの内容のメールをショップ側に直接送ったと思います(まあ、私の記憶ですが…当時は、くやしいので、ホントに弁護士に相談するつもりでした!)…
そうしたら…以下のメールがすぐさま届いたのです…
以上、
「平謝り~手違いだった~カード会社の方に返金する」と
手慣れた感じのメールが返ってきました。
…
いつも、そのやり方なんだろうなあ~と勘ぐったものでした…
無事に返金されたので、事なきを得ましたが…
あのまま、忙しさにかこつけて…忘れていたらどうだったでしょうか??
商品は届かないまま、お金は支払って、まんまと詐欺に遭っていたわけです…
読者の皆様は…
「自分で注文しておきながら、それを忘れるわけ無いじゃん!」と思うかもしれません。
確かに、多くの方は、その通りだと思います…
ところが、私のようなちっちゃな会社の事業主で、
自分の趣味のものではなく、仕事関係のもの(興味が薄いもの)を注文したりすると…
その、注文数の多さや、日頃の忙しさなどにかこつけ……
ホントに、注文したこと自体を忘れてしまうことがあるのです!!
そこを詐欺グループは狙っているのかもしれません!
100人に一人…いや、1000人に一人でも、私のように、注文したこと自体を忘れているような人がいれば…
詐欺グループは、ネットショッピング上にありもしない商品を、さもあるように掲載しておき、
購入した客から、催促があった場合は…「品物が手に入らないのでキャンセルします…」と返事をだし、
催促が来なければ、「まんまとお金だけを詐欺する…」…
と、そんな手口だったんだなあ~と今ではそう思っています…
忘れる私も悪いですが…
そもそも、こんな会社をYahoo!ショッピングのような大きな所が掲載すること自体が、問題だな!
と思うのですが、いかがでしょうか?
なぜなら、この店のレビューの評価は
「商品が届かない!」のオンパレードなのですから…
♠まとめ…ネットショッピングでトラブルにあわないために…
以上の経験からネットショッピングでは、次の点に注意が必要と思われます…
(前回のブログの重複になりますが…)
・現行、生産されていない商品が新品で出品されている場合は、「怪しい?」と警戒した方がよい!
・レビュー(☆)の評価はダテではない!ネットショッピングでは、これを確認することは必須である!…特に、「商品が届かない…」レビューがたくさんある場合…その会社は詐欺である確率が高い…
・事業主の方は、結構、いろいろ注文して…(私のように)注文自体を忘れてしまう方がいるかも??…。こまめに、購入履歴のチェックを行うこと!の重要性を改めて認識させられた…
・楽天市場においては、楽天市場が商品到着を把握しているため一番、トラブルが起きづらく、Yahoo!ショッピングにおいては、商品到着は、Yahoo!側が把握しきれないときがある。Amazonで購入する場合、「出品者が発送」よりも「Amazonが発送」で買う方が断然安心できる!やはり、ネットショッピングでは、商品到着をおおもと側(楽天市場、Yahoo!、Amazon)が把握している状態で購入する方が安心である。
・ネットショッピングとは言え、相場よりも、値段が極端に安い時は注意が必要!!(前回ブログより)
以上、ネットショッピングにおきましは、
どこで買い物をするにせよ、最低限、上述の事項くらいの確認は必須なのではないでしょうか?
皆様も、是非ともご注意くださいませ…
本日もお付き合い、誠にありがとうございました。
ダイエットと発毛の鹿石八千代でした…